1: トラ(埼玉県):2012/09/20(木) 22:28:17.55 ID:MyXlSQjNP
ドイツ紙「南ドイツ新聞」は19日付の記事で「日本ではすでに重い戦争犯罪は忘れられて
いる。日本が中国に対して歴史的な罪責を負わなければならないことを認識する日本人は
いない。また中国が釣魚島の主権を主張することには確かに、厳粛に取り扱わなければ
ならない論拠があるということを知る人は極めて少ない」と指摘しています。
またこの記事は、「中国人にとってこれらの島嶼は一種の象徴である。日本が甲午戦争
(日清戦争)中にこれらの島嶼を占領したことは日本が中国に恥を与えた発端だ」と指摘
しています。
さらに「日本は従来、自身の歴史を真剣に精算していない。暴行は否定されるか、
『これは戦争だ』というような言葉によって軽く扱われている。これまでに日本の政界人士の
中で、ドイツのブラント元首相がワルシャワ・ゲットーの記念碑の前にひざまずき、ナチスの
犯罪について謝罪したというような偉大なことをした人は1人もいない」と強調しました。
▲中国国際放送局(2012/09/20 15:33)
http://japanese.cri.cn/881/2012/09/20/144s198605.htm
■sueddeutsche.de(2012/09/191 5:36)
Inselgruppen-Konflikt zwischen Japan und China
http://www.sueddeutsche.de/politik/inselgruppen-konflikt-zwischen-japan-und-china-schuld-sind-die-anderen-1.1471778
12: ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 22:31:49.08 ID:3g6+MKw10
※ドイツは国家賠償していません
9: アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2012/09/20(木) 22:31:03.45 ID:2At2O9NX0
どこのどいつだ
10: シャム(関東・甲信越):2012/09/20(木) 22:31:17.04 ID:AdyQbEWgO
マスコミが新聞ネタのために戦争をおっぱじめたいだけんじゃないだろうかと思い始めたぞ。
16: ヤマネコ(東京都):2012/09/20(木) 22:33:21.62 ID:QPNtWsng0
日本にはヒトラーが居ないからな、ドイツみたいに全部の責任を、おっ被せる奴が居ないだけ。
19: ジャガランディ(東京都):2012/09/20(木) 22:34:13.72 ID:QFsc5VXR0
そりゃナチスは理不尽で文句なく悪いからだろ
日本の置かれてた事情と一緒にすんな
21: サバトラ(WiMAX):2012/09/20(木) 22:35:02.51 ID:ZBZv2f7s0
ドイツ虐殺の歴史
2002年
ドイツ8-0サウジアラビア
22: ヒョウ(東京都):2012/09/20(木) 22:35:04.30 ID:Jg+xhjFR0
「日本人を皆殺しにしろ」アウディ(ドイツ車)
27: 縞三毛(埼玉県):2012/09/20(木) 22:36:09.94 ID:9JSU3Y580
すべて責任を押し付けた奴らが偉そうに
30: スナネコ(チベット自治区):2012/09/20(木) 22:36:35.61 ID:kKZEr3JM0
ドイツさん、仲間だと思ってたのに
33: カナダオオヤマネコ(愛知県):2012/09/20(木) 22:36:43.87 ID:E/ZvgBXr0
でもさ、尖閣ってどういう経緯で日本の島になったの?
普通に考えたら中国のほうが圧倒的に近いし、
日本が見つけるまで中国人が見つけられなかったとは思えないんだけど。
48: ウンピョウ(東京都):2012/09/20(木) 22:39:22.72 ID:/kV+LriO0
>>33
日本人の方がそのあたりをよくうろうろしていたから。
お前個人の「思えないんだけど」など知るか
59: ブリティッシュショートヘア(庭):2012/09/20(木) 22:43:26.04 ID:0NeiuXXV0
>>33
日清戦争の10年前から清国の支配がずっと及んでいない無人島であることを確認してから1895年に閣議決定して領土にした。
下関条約で手に入れたものではない。
39: ウンピョウ(東京都):2012/09/20(木) 22:37:32.50 ID:/kV+LriO0
ドイツの方が酷い事したけど謝罪したからマシってのはどうかとw
40: ブリティッシュショートヘア(庭):2012/09/20(木) 22:37:44.62 ID:0NeiuXXV0
こういうのに対して外務省はどうして日本の主張を伝えないんだろうね。
44: マレーヤマネコ(福井県):2012/09/20(木) 22:38:43.23 ID:skhimjJe0
原発事故の責任すら精算してないんだからたぶんそうなんだろう
46: アビシニアン(大阪府):2012/09/20(木) 22:39:14.11 ID:CUJkADtG0
ドイツの民族浄化なんて日本はしてませんから
49: バリニーズ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 22:39:24.56 ID:XFh6Vhn+0
俺はナチスのユダヤ人虐殺とドイツを切り離して認識してるんだけど
そういうのも日本人は反省してないってことになるんだろうか
53: マンチカン(兵庫県):2012/09/20(木) 22:41:30.50 ID:iAyRLwDH0
日本人は過去を水に流せるからな
新しいうんこを心置きなくひり出せる
56: エキゾチックショートヘア(芋):2012/09/20(木) 22:42:28.34 ID:IBkmhx69P
ドイツは全部ヒトラーのせいにして、ドイツは悪くないみたいな発想持ってるよね
67: チーター(東京都):2012/09/20(木) 22:45:16.28 ID:xH+oXy/j0
>>56
> ドイツは全部ヒトラーのせいにして、ドイツは悪くないみたいな発想持ってるよね
ドイツではポーランドと歴史教科書の記述について議論し侵略行為
であったことを全面的に認めて謝罪し、自国の教科書に何ページにも渡ってそのことを記述しています。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/badtake/WAROP.HTM
60: スコティッシュフォールド(群馬県):2012/09/20(木) 22:44:10.50 ID:90PsnCv3I
ほら、こうしてまるで伝言ゲームのように歪められていくんだ
70: クロアシネコ(沖縄県):2012/09/20(木) 22:46:11.83 ID:xj+zbxRh0
南ドイツ新聞ってあれだろ、ドイツの中日新聞というかそんな感じでちょっとおかしいポジションのやつ
こんな程度の低い新聞を相手にする必要はあるまい
73: マーブルキャット(千葉県):2012/09/20(木) 22:47:11.58 ID:EtAfO5tA0
(´・ω・`)ドイツの言い分か。ならば中国が尖閣を支配していたという証拠を出したまえ。
過去に台湾が日本人を殺し、日本が報復するとき
日本は中国に文句を言った。台湾はお前のとこじゃないのかと。
そしたら中国はあんな野蛮なとこは関係ないと言ったんだ。
だから日本は台湾に兵を進め報復し統治した。
台湾が別であるという事は沖縄もまた中国とは無関係である事の証明だ。
台湾沖縄は中国ではなく琉球国であったというのが日本国の証明。
ドイツ側の証明をきちんとしなければいけないね。
76: アメリカンワイヤーヘア(静岡県):2012/09/20(木) 22:47:53.99 ID:u9pilSs30
自国民や周辺の国にまで
現在進行形で酷いことしてる中国のことも忘れないでください。
87: ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県):2012/09/20(木) 22:49:56.84 ID:cupK0d6q0
中国が現在も行ってる民族浄化はいいのか
93: シャム(富山県):2012/09/20(木) 22:51:32.87 ID:o0PCdgKv0
日本語に訳す奴ってなんでどいつもこいつも下手くそなんだ
ドイツだけに
98: チーター(家):2012/09/20(木) 22:53:09.10 ID:4Qtpr79T0
これはドイツのせいじゃなくて、きちんと日本側のメッセージを発信してこなかった
日本政府や外務省の責任。中国・韓国が騒いでも日本が何も言わないんだからこう考えるのは当然のこと
104: ジャガーネコ(埼玉県):2012/09/20(木) 22:55:17.94 ID:24Bziihw0
ナチ公はすっかり中国の味方だな。やっぱ同盟は間違ってたんだな
105: ジャガー(長屋):2012/09/20(木) 22:55:35.57 ID:TiBC+RCs0
今からギリシャの韓国風タカり作戦が始まるけど、いつまで余裕かましてられる事やら
113: マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/09/20(木) 22:57:10.93 ID:35rShWI70
ところでドイツのたかが一新聞がドイツの民意みたいな感じで批判するのはどうかと思うがな
朝日新聞の記事をドイツが真に受けたりしたら日本の民意じゃねーだろって言うだろ?東スポだって日本の新聞なんだぜ?
119: ソマリ(新疆ウイグル自治区):2012/09/20(木) 23:01:01.44 ID:zw+4Ilpf0
やかましい、ドイツは戦争行為そのものは正当な国家の権利としている。
127: サーバル(北海道):2012/09/20(木) 23:05:39.23 ID:7SsBqRAeO
ドイツも自信もてばいいのにな
ナチスが暴れたお陰でロシアの地中海支配を食い止めヨーロッパを守ったのに
今も昔も敵はロシアですぜ
130: マーブルキャット(千葉県):2012/09/20(木) 23:06:20.16 ID:EtAfO5tA0
日本は日本で中国と韓国やらに攻め込んだ事は反省すべしだよ。
これに異論は無い。
ただし尖閣は日本領土なのは揺るがない。
たとえ過去への配慮があろうとも自国領土を侵害される覚えは無い。
やったんだからやられても当然だろ。なんて理屈は通用しない。
141: 白(やわらか銀行):2012/09/20(木) 23:09:26.84 ID:oizJ/o380
>>130
反省というか知るべき
反省するかどうかは当人次第でいいんじゃね?
議論とかすればいいと思うよ
原爆とかの問題も
反省を押し付けるのはやめて欲しいね
意味がない
140: ピューマ(神奈川県):2012/09/20(木) 23:09:17.00 ID:GNu10FZ60
日本人はドイツに夢見すぎ
あそこのインテリやメディアは歴史的にすっと親中だよ、WW2でも同盟組むまでは中国支援してた
戦後も日本を扱き下ろして自分らがさも見事に反省や賠償済ましたかのようなイメージ戦略とって成功してる
一度同盟組んだくらいで変な仲間意識持ちすぎだよ
150: ヨーロッパオオヤマネコ(石川県):2012/09/20(木) 23:13:20.48 ID:5jcmvop60
日中戦争はともかく日清戦争まで遡って罪悪感を感じろってのは無茶すぎ。
164: ノルウェージャンフォレストキャット (岡山県):2012/09/20(木) 23:17:40.84 ID:RQU9QO8u0
こないだギリシャに謝罪と賠償求められてたじゃん
まだ貰ってない分が見つかったとか言って金たかられてた癖に
ドイツの周囲も謝罪も賠償も足りてないと思ってるらしいから
ODAで金ばらまきまくった日本が中国に対して更に謝罪と譲歩すべきだと思うなら
ドイツも許してもらえるまで謝って永遠に金を払い続けるべきだな
170: ハバナブラウン(岐阜県):2012/09/20(木) 23:21:56.79 ID:T8GGklML0
イジメと同じだわな
加害者はすぐ忘れちゃう
被害者はいつまでも恨み続けてる
そういうことだね
だから教育が大事なんだよ
日本史の昭和の部分って
異常に短いんだよなw
174: ブリティッシュショートヘア(庭):2012/09/20(木) 23:23:48.81 ID:0NeiuXXV0
>>170
うーん、どちらかというと被害者の孫が加害者の孫を虐めてる感じじゃないの?
172: トラ(やわらか銀行):2012/09/20(木) 23:23:30.27 ID:MuPdXSzaP
戦争って互いに殺しあうんだろ
なんで相手も殺しにかかってくんのにこっちがごめんなさいするんだよ?
190: エキゾチックショートヘア(dion軍):2012/09/20(木) 23:29:49.74 ID:gylQS5hkP
今の中国領のほとんどはモンゴルのものを漢民族が武力で制圧したものだから
返さないといけないよね(´・ω・`)
224: シンガプーラ(関東・甲信越):2012/09/20(木) 23:40:12.02 ID:nqY0ne4zO
現在のドイツ領土に対してフランスやポーランドが領土主張したら譲るのか?
241: キジトラ(長屋):2012/09/20(木) 23:49:08.64 ID:f+Oe8aEA0
え?ドイツって各国に賠償金払ったの?
って聞いてみたい 嫌味で
254: セルカークレックス(東京都):2012/09/20(木) 23:58:35.96 ID:oMpKtqeh0
もしかして日本って世界で嫌われてる??
264: ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2012/09/21(金) 00:03:05.77 ID:THbrlJvj0
>>254
どんな国の人だって自国の利益以上に他国を尊重しようとは思わんよ
そんなことすんのは日本人くらいだ
1001: まだ名前が無いようです。:2056/13/36(風) 12:34:56.78 ID:nAiY0
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348147697/
カプコン (2013-01-31)
売り上げランキング: 1
- 関連記事
-
おすすめ記事
中国が恣意的に切り取ってるだけ