フルバンド生演奏消え“カラオケ方式”/紅白
大みそか放送の「第63回NHK紅白歌合戦」(後7・15)のリハーサルが30日、東京・渋谷のNHKホールで行われた。
今年で63回の紅白はこれまでフルバンドによる生演奏だったが、今回は初めてフルバンドを入れないことが30日、分かった。
伴奏は従来、NHKホールに近いスタジオでフルバンドが生演奏し、専用回線で届ける形。
三原綱木とザ・ニューブリードが1972年から連続出演してきたが、今回はいない。
このため自前のバンドを入れる歌手以外は、ニューブリードなどの演奏で事前に伴奏をスタジオで録音。
31日は、その音源を元に、いわばカラオケ方式で歌を披露することになる。理由について同局は、
歌手が歌うバックの映像を歌に合わせて凝ったものにしているため、事前録音が適していると判断。
演出効果を優先した形だが、「来年以降はどうするか未定」としている。
http://www.sanspo.com/geino/news/20121231/oth12123105010003-n1.html
≪ ドイツ空港「申告対象ある?」 日本人「ない」 ドイツ空港「腕時計は課税対象」 日本人「ファック!」 | HOME | 中居正広「初音ミクのライブで1万人も集まることが理解できない」 ≫
≪ ドイツ空港「申告対象ある?」 日本人「ない」 ドイツ空港「腕時計は課税対象」 日本人「ファック!」 | HOME | 中居正広「初音ミクのライブで1万人も集まることが理解できない」 ≫